EpicJapan >パンジーAのレシピ集T簡単・料理のレシピ集>11.簡単*白菜の漬物レシピ

ピックアップ*レシピ

ベーコンとネギの卵焼きの作り方へ

ベーコンとネギの卵焼き

★ 彩りもよく、味もしっかりとついていて、美味しい卵焼きです。★お弁当・朝食にお勧めです。時間がない時・パンの時などはスクランブルエッグに・・。

この料理の作り方へ

さつま芋ご飯の作り方へ
さつま芋ごはん
★さつま芋1本でできる料理です。さつま芋好きの方にお勧めです。★鳴門金時のような、ほくほくとして甘味のあるさつま芋を使って下さい。
この料理の作り方へ

甘夏のマーマレード特集

「甘夏のマーマレード特集」へ

「甘夏のマーマレード特集」へ

「甘夏のマーマレード#1」へ

「甘夏のマーマレード#2」へ

「甘夏のマーマレード#3」へ

「甘夏のマーマレード#4」へ

「甘夏のマーマレード#5」へ

「甘夏のマーマレード#6」へ

「甘夏のマーマレード#7」へ

「甘夏のマーマレード#8」へ

「甘夏のマーマレード#9」へ

★「パンジーAのレシピ集」では、「甘夏のマーマレード#1」を基本として、より「とろみ」をつけたり、より簡単に白い皮を取らなかったり等、アレンジした「甘夏のマーマレード」を全部で9種類載せています。★どのタイプにするか迷った場合は、「甘夏のマーマレード特集」のページで比較して一覧にしていますので、参考にして下さい。

**ようこそパンジーAのレシピ集へ**  次のレシピへ次のレシピへ

T簡単・料理のレシピ集

11.簡単*白菜の漬物レシピ

簡単*白菜の漬物の作り方(写真)
★白菜はビタミンCが豊富で、塩漬けにしてもビタミンCはほとんど減らないそうです。(煮た場合のビタミンCは生の約半分になります。)★漬物の容器の代わりにホーローの鍋を使って、重石の代わりにお皿を使っています。★重石が充分でないことを補うためと、早めに塩分の少ない浅漬けで食べるために、水を入れています。★写真は漬けてから1日半経った浅漬け状態です。3日くらいでしっかり漬かります。

★この料理の材料 (白菜1/2株分)

  • 白菜(大)・・・・1/2株
  • 昆布・・・・5cm角
  • 赤とうがらし・・・・1本

★この料理の調味料等

  • 白菜の4%の塩・・・・約55g(55cc)
  • 水・・・・1カップ
★この料理の作り方
  1. 白菜1/2株の根元に包丁を入れて4つ割りにします。(または3つ割り)にします。(さらに根元だけに縦に包丁を入れると漬かりやすくなります。)
  2. 白菜葉の内側を天日にあてて、半日〜1日干します
  3. 白菜重さを量って4%の塩を準備します。
    ★今回は4つ割りにして、それぞれの重さが、
    *374g*346g*382g*370gで合計1472gとなり、4%の塩は約58gでした。
  4. 昆布はキッチンバサミで小さめに切り、赤唐とうがらし種を取って輪切りにします。
  5. 白菜たっぷりの水でよく洗って、水気を切ります。
  6. 容器(なければホウロウの鍋やステンレスの鍋など)の底に少しを振り、白菜⇒塩⇒昆布と赤唐辛子の順で繰り返して全部入れます。
    ★今回はホーローの蒸し器を容器にしました。
  7. 水を1カップくらい振り入れます。
  8. おし蓋(あれば)をして、材料の重さ以上の重石(なければお皿など)をします。
    ★今回は約300gのお皿を5枚乗せました。
    簡単*白菜の漬物の作り方(写真)
  9. 翌日、水が上がってきたら、重石を半分以下にします。(重すぎると白菜の肉が薄くなります。)
    簡単*白菜の漬物の作り方(写真)
  10. 写真は漬けてから1日半経った浅漬け状態です。
    簡単*白菜の漬物の作り方(写真)
  11. 3日くらいでしっかり漬かります。底に沈んでいる昆布やとうがらしも捨てずに、細かく刻んで使います。食べる時に鰹節をかけると美味しいです。
    簡単*白菜の漬物の作り方(写真)
 ★この料理のメモ
ads by google

お知らせ

しっとり♪スフレチーズケーキ☆ヨーグルト風味【18cm】

しっとり♪スフレチーズケーキ☆ヨーグルト風味【18cm】のレシピを、「 レシピブログ」さんの
「今日のイチオシ!レシピ」で紹介していただきました。

ads by google