EpicJapan >パンジーAのレシピ集Y定番・料理のレシピ集>1.グリンピースご飯のレシピ

ピックアップ*レシピ

しめじご飯の作り方へ
しめじご飯★「しめじ」は一年中出回っており、他のきのこと同様にノーカロリーで食物繊維・カリウム・ビタミンB2を多く含んでいます。
この料理の作り方へ
簡単マカロニグラタンの作り方へ
簡単マカロニグラタン★オーブントースターで作る簡単なグラタンのレシピです。★具を炒めたフライパンで、そのままホワイトソースも仕上げます。
この料理の作り方へ

甘夏のマーマレード特集

「甘夏のマーマレード特集」へ

「甘夏のマーマレード特集」へ

「甘夏のマーマレード#1」へ

「甘夏のマーマレード#2」へ

「甘夏のマーマレード#3」へ

「甘夏のマーマレード#4」へ

「甘夏のマーマレード#5」へ

「甘夏のマーマレード#6」へ

「甘夏のマーマレード#7」へ

「甘夏のマーマレード#8」へ

「甘夏のマーマレード#9」へ

★「パンジーAのレシピ集」では、「甘夏のマーマレード#1」を基本として、より「とろみ」をつけたり、より簡単に白い皮を取らなかったり等、アレンジした「甘夏のマーマレード」を全部で9種類載せています。★どのタイプにするか迷った場合は、「甘夏のマーマレード特集」のページで比較して一覧にしていますので、参考にして下さい。

**ようこそパンジーAのレシピ集へ**  次のレシピへ次のレシピへ

Y定番・料理のレシピ集

1.グリンピースご飯

グリンピースご飯の写真
★グリンピースの緑を鮮やかにふっくらと仕上げた豆ご飯です。★3月の後半から5月にかけてがグリンピースの旬です。
★このレシピは、2008年4月に「NHKみんなのきょうの料理」に投稿しました。 2022年5月現在402名の方にマイレシピ登録して頂いているのですが、この「ユーザー投稿レシピ」サービスは終了することになりました。

★この料理の材料 (4人分)

  • 米・・・・3合
  • グリンピース・・1カップ(約200g・さやから出した状態)

★この料理の調味料等

  • 塩・・・・小さじ1&1/2
  • 酒・・・・大さじ1
  • 昆布・・・・5cmくらい
★この料理の作り方
  1. 炊飯器の中に米を3合入れて洗い、水を捨てておきます。(グリンピースの茹で汁で炊き上げるため)
  2. グリンピースをさやから取り出します。
  3. 豆ご飯の作り方の写真
  4. 小さめの鍋に水3カップ昆布を入れて火にかけ、沸騰する直前に昆布を取りだします。その鍋に塩を入れグリンピース約5分茹でます。
  5. 大きめの鍋に水を入れ3の小さめの鍋を浮かべて鍋ごと冷まします。(この手間をかけることで、グリンピースにしわがよらず、ふっくらと仕上がります。)
  6. ザルでグリンピースを受けながら炊飯器の中にグリンピースの茹で汁のみを入れて、酒を加えて通常の水加減になるように調整して炊き上げます。
  7. 炊き上がったご飯にグリンピースを混ぜます。(この時、飾り用のグリンピースを残しておくと盛り付けが綺麗にできます。)
  8. 器に盛り、木の芽があれば、添えます。
  9. 豆ご飯の作り方の写真
  10. おにぎりにしても美味しいです。冷凍もできます。
 ★この料理のメモ
ads by google

お知らせ

しっとり♪スフレチーズケーキ☆ヨーグルト風味【18cm】

しっとり♪スフレチーズケーキ☆ヨーグルト風味【18cm】のレシピを、「 レシピブログ」さんの
「今日のイチオシ!レシピ」で紹介していただきました。

ads by google