
★オーブントースターで作る簡単なグラタンのレシピです。
★具を炒めたフライパンで、そのままホワイトソースも仕上げます。
★このレシピは、2008年3月に「NHKみんなのきょうの料理」に投稿しました。 2022年5月現在369名の方にマイレシピ登録して頂いているのですが、この「ユーザー投稿レシピ」サービスは終了することになりました。
★この料理の材料 (2人分)
- マカロニ・・・・100g
- 玉ねぎ・・・・1/2個
- 鶏肉・・・・70g
- ハム・・・・3枚(50g)
★この料理の調味料等
調味料A
- バター・・・・30g
- 小麦粉・・・・大さじ3
- 牛乳・・・・2&1/2カップ(500cc)
- 塩・・・・小さじ1/3
- こしょう・・・・少々
- ピザ用チーズ・・・・40g
★この料理の作り方
- 鍋に1リットルの湯を沸かし塩小さじ1(分量外)を入れマカロニ100g(1/2袋)を9分茹でます。その後ザルにあげておきます。(←写真のマ・マー*グラタンマカロニの場合)
- 材料を切ります。★玉ねぎ・・薄切りにします。★鶏肉・・小さめにに切ります。★ハム・・半分に切ってから細切りにします。
- フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、玉ねぎと鶏肉を炒めます。さらにバターを入れて溶かし、小麦粉を入れ、焦がさないようによく炒めますます。
- 牛乳に塩小さじ1/3とこしょうを入れよく混ぜてから、3のフライパンに少しづづ注ぎ込みながら木べら等でよく混ぜます。最後にハムを混ぜて、具入りのホワイトソースを仕上げます。
- グラタン皿に、手順4の具入りホワイトソースの1/3を敷き手順1のマカロニを全部入れます。その上に残った具入りホワイトソースを全部入れます。
- 熱いうちにピザ用のチーズを上にのせて、オーブントースターで数分(ふつふつとして、チーズに焦げ色がつくまで)焼きます。




★この料理のメモ
- 手順1のマカロニの茹で時間9分と、(1/2袋)使用は、マ・マーのグラタン用マカロニ(200g入り)の場合です。その他のマカロニは商品の説明に従って下さい。
- 手順5までを早めに準備する場合は、手順6で電子レンジで暖めてから、ピザ用のチーズをのせてオーブントースターで焼いた方がよいと思います。
- 手順6は、粉チーズ大さじ2をふり、220度〜250度のオーブンで焼くのが一般的ですが、上記のレシピの方が簡単でグラタン皿の焦げつきも少なく洗い易いです。
- あさりと菜の花のスパゲティのレシピへ
- 簡単*明太子とパセリのスパゲティのレシピへ
Topへ
-
次のパンジーAのレシピへ